ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ファミキャンおススメアイテムアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年09月02日

保冷力UPの話 Part 2・・・・・⁉︎

こんにちはぁ〜(^_^)v

先日UPした、クーラーボックス保冷力UP‼︎で私にやり方の詳細を!なんて言う声が直にありました^_^

確かに、画像がなくわかりずらかったかなぁ〜(T . T)と反省しているmittsuです(⌒-⌒; )

あれっ⁉︎なんの話?

と言う方がいらっしゃいましたらこちらをどうぞ(^_^)v

クーラーボックスの保冷力UP‼︎と素敵な余暇の過ごし方・・・・・(mittsu風⁉︎)
2016年09月01日

を参照下さいませ*\(^o^)/*

エクストリームは、保冷力が高いのでよっぽどの暑い長期キャンプでなければ必要ないと思います(^_^)v

ロゴスで実践(^_^)v
保冷力UPの話 Part  2・・・・・⁉︎
このロゴスのクーラーボックスに
保冷力UPの話 Part  2・・・・・⁉︎
保冷力UPの話 Part  2・・・・・⁉︎
こちらのサイズの発泡スチロールの箱をinしてみると
保冷力UPの話 Part  2・・・・・⁉︎
こんな感じになります(^_^)v

このサイズなら、ホームセンター等で手に入る発泡スチロールの箱です。
大きさは様々あります(^_^)v

これから、ハードタイプのクーラーボックスの購入を考えている方も、もしかするとソフトクーラーに、この発泡スチロールの箱をinして使っても中々のクーラーボックスに変身すると思います(^_^)v

わざわざハードを、購入しなくても良くなるかなぁ〜^_^

私の場合は、基本この発泡スチロールに、冷蔵は必要、でも冷凍出来ない食材を1番下にin。その上に冷凍した肉類を重ね、その上に飲み物用のクラッシュ氷を重ねて蓋を閉めています。その蓋の上に、クーラーボックス内全体を冷やす目的も含め、
保冷力UPの話 Part  2・・・・・⁉︎

こんな感じで、ペットを凍らせた水を乗せています(^_^)v


隙間のある右側に、ビール・ワイン・ウイスキー等の飲み物を入れ、氷を直に入れてます。
この隙間には、ビール12本・ワイン1本・ウイスキー1本は余裕で入ります^_^

この発泡スチロールがある事で、冷やす為の氷も少量で済むので、連泊の際でとけてしまった場合でも、すぐに氷の補充が出来ます(^_^)v

特に、このロゴスのクーラーボックスでやっているのは、もう一つ理由がありまして、クーラーボックス自体の蓋に小さな蓋がもう一つありまして、そこから飲み物を出し入れ出来ると言う利点があって、買い替えないで、今も使い続けています


保冷力UPの話 Part  2・・・・・⁉︎
保冷力UPの話 Part  2・・・・・⁉︎

こんな感じです(^_^)v

我が家のラブと比較すると
保冷力UPの話 Part  2・・・・・⁉︎

こんな感じですかね〜^_^

余計、わからなくなっちゃいましたかね(⌒-⌒; )

と言った感じで我が家ではクーラーを使っています。でも、高価なクーラーボックスも物欲の塊のmittsuですから欲しい気持ちは強いですよ‼︎


またまた、たいした事のない内容で申し訳ありません。誰かの方の参考になれば嬉しいです(^_^)v




最新記事画像
何処に行こうか?今年の初キャンプ…虎の巻購入‼️
新しいギアが仲間入りしちゃいました^_^
新しいクーラーボックス買ってみました^_^
日高沙流川へ出陣!!
久々キャンプ!そして涙…
キャンプは最高で最悪( T_T)\(^-^ )
最新記事
 何処に行こうか?今年の初キャンプ…虎の巻購入‼️ (2020-04-15 22:30)
 新しいギアが仲間入りしちゃいました^_^ (2020-04-14 22:16)
 新しいクーラーボックス買ってみました^_^ (2020-04-10 23:18)
 日高沙流川へ出陣!! (2019-11-15 02:57)
 久々キャンプ!そして涙… (2019-08-14 23:11)
 キャンプは最高で最悪( T_T)\(^-^ ) (2019-07-16 22:42)

この記事へのコメント
こんばんわー(^∇^)

画像付きの詳細な解説ありがとうございますm(_ _)m
これは確かに保冷効果が高くなりますよね(*^_^*)
そして、ロゴスの小蓋は使い勝手が良いのですね(^_^)
ビール取り出しに最適笑
Posted by マルス@マルス@ at 2016年09月02日 19:47
〉マルス さん

こんばんはぁ〜(^_^)v
いつも、コメント頂きありがとうございます*\(^o^)/*

中々の保冷力UPになりますよぉ〜(^_^)v
サブの蓋がちょうど良い感じで使いやすいですよ^_^
お揃いどうですかぁ〜^_^
Posted by mittsumittsu at 2016年09月02日 20:17
ダメだw
この絶望的なラブちゃんの表情で前の内容が全て飛んじゃいました(^◇^;)
可愛すぎる!めっちゃ困ってるじゃないですかぁ❤️
我が家は最近釣具屋さんのブロック氷を使ってます!真夏の4泊5日平然とスチベルの中に残り続けたので毎回リピしてるんですよ(*´罒`*)ニヒヒ♡やっぱり食材はなるべく新鮮な状態で維持したいですもんね♪
Posted by 野人とちもこ野人とちもこ at 2016年09月02日 21:17
〉ちもこ さん

こんばんはぁ〜(^_^)v
いつも、私の所にコメントして頂き感謝で一杯です‼︎ありがとうございます*\(^o^)/*

釣り具店の氷ですかぁ〜(^_^)v
良い情報ありがとうございます‼︎私も是非パクらせて頂きます(^_^)v

ラブは私のわがままで、inしてしまいました。怖かったのか微動だにせずおとなしくしていました(⌒-⌒; )

付き合わせてしまったラブごめんねぇ(⌒-⌒; )
Posted by mittsumittsu at 2016年09月02日 21:29
こんばんはo(* ̄○ ̄)ゝ


現在の夏キャンプの我が家は…


ドライアイスを会社からパクり使用してます!!

ただし…ドライアイスは温度調整が難しくて…凍って欲しくないものも凍ってしまう時が有ります。。。
Posted by あきあき at 2016年09月02日 21:46
〉あき さん

こんばんはぁ〜(^_^)v
コメントして頂きありがとうございます*\(^o^)/*

ドライアイスとは凄いですねぇ〜(^_^)v
手に入るのが羨ましいです^_^
ドライアイスがあれば、冷やすだけでなく水をかけてちょっとした演出も出来そうですね‼︎
凍らせてしまう程の破壊力は、真夏のクーラーは冷え冷えでしょうねぇ〜*\(^o^)/*おびいるまで凍ってしまったら切ないですけどね(⌒-⌒; )
Posted by mittsumittsu at 2016年09月02日 23:30
mittsu さん

おはようございます!
発泡スチロールですかあ!
確かに、保冷力抜群になりそうです!

いきなりワンコちゃん!
ちょっと、このショット、可愛すぎます!
ラブちゃんて言うのですね、
女の子ですか?
それにしても、可愛い(≧∇≦)
うちのルルも、入れて見ようかな(笑)
Posted by naopionnaopion at 2016年09月03日 08:30
こんにちは〜♪

ラブちゃーん♪
かわいい〜〜( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
ウチも撮影でクーラーボックスに入れた事があります。。
イヤがりましたよーそれはもう!
犬は狭い所が好きって言いますよね?

って、犬じゃなくて保冷の話しでしたね!
発泡スチロール、こう使えば良いんですね、底に水がたまるのも防いでくれそう♪
Posted by りちぇっとりちぇっと at 2016年09月03日 13:14
こんばんは〜
足跡からやってきました(^∇^)

自分もソフトクーラーを持ってますがやっぱり保冷力がハードに比べて弱いのが悩みの種でした…
発泡スチロールをinするというこのやり方はいいなと思いました
暑さが大分和らいできましたが試してみようと思います♪
Posted by @yasu@yasu at 2016年09月03日 17:46
〉naopion さん

こんばんはぁ〜(^_^)v
毎回、わざわざ私のブログにコメント頂き、ありがとうございます*\(^o^)/*

発泡スチロールin技は、邪道かもしれないですが、比較的安価なクーラーボックスを抜群の保冷力を発揮するクーラーボックスにしてくれる技ですね‼︎
1度試してみる価値ありますよぉ〜(^_^)v

ラブは、M・ダックスとトイ・プードルのmixで女の子です^_^今、1歳4ヶ月になりましたぁ〜(^_^)v
内弁慶の大人しいわんこです。
臆病なので、すぐにあんな顔になっちゃうんですよぉ〜(⌒-⌒; )
naopionさんもクーラーボックスにinしたブログUPお願いしまぁ〜す^_^
Posted by mittsumittsu at 2016年09月03日 22:17
〉りちぇっと さん

こんばんはぁ〜(^_^)v
私の拙いブログに、いつもコメントくださりありがとうございます*\(^o^)/*

なんか、皆様ラブに目がいってしまっていますね〜^_^でも、ラブに対するコメント嬉しいです*\(^o^)/*

発泡スチロールは、軽く保冷力あるので良い技かなぁ〜と思っています。

これからの時期には、そこまでいらないかもしれませんが、飲み物に氷を使う方にとっては、市販の氷や自宅で作っている氷などを入れておけば、2泊位のキャンプであれば、買い足さなくても良いと思いますよぉ〜(^_^)v
Posted by mittsumittsu at 2016年09月03日 22:27
〉@yasu さん

こんばんはぁ〜(^_^)v
わざわざ私の所にコメント嬉しいです。ありがとうございます*\(^o^)/*

いつも、覗いているだけで申し訳ありません。読み逃げしてましたm(_ _)m

ソフトクーラーに発泡スチロールinでも、効果はかなり期待出来ます(^_^)v是非に1度試してみて下さい^_^

しかも、発泡スチロールの良い所は、ソフトクーラーボックスでも、氷を直に入れて冷やして水が出ても大丈夫な所ですね‼︎

使用感のレポ楽しみにしてますねぇ〜(^_^)v
Posted by mittsumittsu at 2016年09月03日 22:33
こんばんは♪

ラブちゃんのかわいい箱入り姿みて、保冷効果とかどっか飛んで行ってしまいました~~(笑)
イイものみせてもらって満足です(#^.^#)
Posted by じゅんじゅん☆じゅんじゅん☆ at 2016年09月03日 22:42
〉じゅんじゅん さん

こんばんはぁ〜(^_^)v
いつも、私の所にコメントして下さりありがとうございます*\(^o^)/*

ラブで、内容がというより私のブログの内容が薄いので、ラブが目立ってしまったのでしょうねぇ〜(⌒-⌒; )
少しでも、癒しになれば嬉しい事です*\(^o^)/*
Posted by mittsumittsu at 2016年09月03日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
保冷力UPの話 Part 2・・・・・⁉︎
    コメント(14)